この記事で解決できる悩み
・赤司征十郎の能力を知りたい
・どんな性格をしている?
・エンペラーアイは何話で見ることができる?
「キセキの世代」をまとめ上げた圧倒的なリーダー「赤司征十郎」
今回は赤司について掘り下げていきます!
アニメ全話視聴済みの私が解説!
この記事では、赤司をもっと知りたい方向けに「赤司の能力」・「経歴や得意プレー」を細かく紹介していきます。
読了後は赤司の全てを理解できるようになっていますよ!
3分もあれば読み終えることができるため、気軽に読んでいってくださいね。
最後にはお得情報も紹介していますよ!
赤司征十郎のプロフィール
引用元:黒子のバスケ公式サイト
赤司 征十郎のプロフィールはこちら!
全国優勝常連校の「洛山高校」で1年生ながら主将を務める強力なリーダーシップを持っています。
帝光中学時代も虹村の推薦を受け主将としてキセキの世代をまとめ上げました。
ザ・リーダーな赤司ですが、どのような能力を持っているのでしょうか?
1番はあの有名な能力ですよね!
赤司征十郎の能力
赤司といえば「天帝の眼(エンぺラーアイ)」を思い浮かべる方が多いと思います。
ただ、赤司は他にも色々な能力をもっているんです。
天帝の眼(エンペラーアイ)
赤司 征十郎の代表的な能力がこの「天帝の眼」でしょう。
エンペラーアイは簡単にいえば「未来を見ることができる」能力になります。
ただ、単純なものではなく赤司の観察眼により「筋肉の動き」・「呼吸」・「心拍」といった些細な動きから、相手の次の行動を先読みするというものです。
そのため、「赤司はエンペラーアイを持つから最強」なのではなく、「赤司がエンペラーアイを持っているから最強」であると今吉が語っていました。
赤司にはエンペラーアイを完璧に使いこなせる、身体能力が備わっているんでしょうね。
作中でも最強能力の1つです!
ゾーン
赤司も誠凛戦でゾーンを発動させました。
これまでゾーンに入った人物は「青峰大輝」「火神大我」「紫原敦」で、そして映画で「黄瀬涼太」がゾーンに入っています。
ゾーンは選ばれた人間しか入ることを許されていなく、キセキの世代の1人である赤司はもちろんゾーンに入ることが可能。
赤司がゾーンに入ったのはアニメ第72Qで、ゾーンへ入るトリガーも自分で説明していました。
ゾーンの真相はアニメ3期を見返すとよくわかりますよ!
擬似ゾーン
この能力は味方をゾーンに入らせることが可能です。
ただ、ゾーンといっても青峰や火神のような完全なゾーンではなく、「限りなくゾーンに近い能力を引き出されている」と、相田リコが語っています。
つまり、味方の潜在能力を最大限まで引きだしパフォーマンスを向上させているということ。
試合で発揮できる力は自分の80%と言われています。
青峰や火神のゾーンが100%の状態だとすると、擬似ゾーンに入った人物は自分の力を90%ほど発揮できる状態になるでしょう。
擬似ゾーンに入れる人物は無冠の五将クラスと語られていました。
赤司征十郎の得意プレー
赤司は全てのプレーが得意とされていますが、その中でも描かれることが多かったプレーをまとめました。
アンクルブレイク
赤司が描かれていたプレーで一番多かったものがアンクルブレイクになります。
アンクルブレイクとは「ankle(足首)」「break(壊す・崩す)」から来ており、相手の足首を崩し転ばせる高等テクニックです。
相手が重心移動したタイミングで、素早く切り返しをすることで相手の足元をふらつかせて転ばせます。
このテクニックは赤司の代名詞とも言えるプレーで、何度も相手を転ばせていました。
相手の重心を見ていないと活かすことができないプレーなので、観察眼に長けている赤司ならではのプレーですね。
現実でもたまに見られるプレーですよ!
ゲームメイク
赤司はPG(ポイントガード)として十分すぎるゲームメイク能力を持っています。
PGは司令塔的な役割を果たすため、味方を活かすも殺すもこのポジションです。
赤司は幅広い視野と類稀なるパスセンスによって、試合を作り上げていくことが可能。将棋が好きなことから試合を将棋に例える場面もしばしば。
赤司のゲームメイク力によって味方のリズムが上がり、擬似ゾーンに繋がっていきます。
同じPGである今吉も赤司は化け物と語っていました。
赤司征十郎の特徴・人格について
ここまで赤司の能力を見てきました。
では、性格や特徴はどうなのでしょうか?
二重人格
赤司の最大の特徴は「二重人格」だと思います。
自身も自分がもう一人いることを自覚していました。
二重人格の特徴として、一人称が「オレ」から「僕」へなっていたり相手の呼び方が「名字」から「下の名前」に変化しているなど、様々あります。
この人格は赤司が幼少期から教わってきた「帝王学」や負けてはいけないという意識によって誕生しました。
帝光中学時代に紫原と1vs1をした際に当初は0-4で負けていて、負ける崖っぷちに立った際にもう一つの人格が現れ、1vs1では5-4で赤司が紫原に勝っています。
二重人格は幼少期のストレスなどによって発症すると言われているため、父親からのストレスが凄かったと考えられますね。
緑間は薄々気づいていたそうです。
優秀な頭脳
赤司は成績も優秀かつ語学堪能で知られています。
その頭脳が顕著に現れたシーンが「劇場版黒子のバスケ」でのワンシーン。
煽ってくるJabberwockに対して赤司が英語で煽り返しているんです。
このシーンから赤司は英語を喋ることが可能であることがわかりますよね。
成績も常にトップなのでしょう。
類稀なる観察眼
赤司の観察眼が明確に現れているシーンが「黒子の覚醒」。
シックスマンを欲しがっていた赤司は黒子の特徴に興味を持ちます。
その特徴とは、練習をしてもしても経験者特有のオーラが出ない「存在感の薄さ」です。
ただ、赤司が助言したのは存在感の薄さだけでそれ以降は全て黒子の努力で「視線誘導(ミスディレクション)」を武器にしています。
赤司の助言によって諦めなかった黒子もすごいですね!
エンペラーアイは何話で読むことができる?
エンペラーアイは主に以下の話で登場します。
赤司は登場が遅かったため、エンペラーアイが描かれている話も終盤の方です。
では、まだ漫画やアニメを見たことがない方向けにお得な漫画の読み方を紹介!
漫画を読みたい方
引用元:DMMブックス
黒子のバスケを漫画で読みたい方は「電子書籍サイト」を使いましょう。
なぜなら、紙で買うよりも割引やクーポンが使える場面が多いから!
ただ、電子書籍サイトはたくさんあり迷ってしまいますよね?
そんな方は【DMMブックス】が一番おすすめですよ!
初回限定クーポンはいつ終了するかわからないため、獲得はお早めに。
私はいつもまとめ買いをするときにDMMブックスを使っています!
アニメを見たい方
引用元:U-NEXT
黒子のバスケをアニメで見たい方は動画配信サービスの「無料トライアル」を活用しましょう。
なぜなら、財布に負担をかける必要がないから!
具体的には無料トライアルを開始して、トライアル期間内に解約することでお得に楽しめるということです。
無料トライアルがある中で1番おすすめのサイトはU-NEXT
まだ試したことがない方は、ぜひ試してみてくださいね。
この情報は2023年11月時点の情報になります。最新情報は公式U-NEXTサイトをご覧ください。
赤司征十郎まとめ
今回は黒子のバスケに登場する「赤司征十郎」についてまとめました!
赤司征十郎はエンペラーアイを持つ二重人格者であることがわかりましたよね?
「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」では赤司の人格やエンペラーアイについて深く掘り下げれています。
能力の進化・似た能力、そして赤司はもう一人の人格とどのように過ごしていくのか?
映画では本編で語られなかったポイントに多く触れていますよ!
ぜひ、赤司の変化に注目してご覧ください!
この情報は2023年2月時点の情報になります。最新情報は公式U-NEXTサイトをご覧ください。
コメント